格安SIMの20GB以上プランを比較

SIMカードとは何か?格安SIMの機能や種類をわかりやすく解説

記事内にはPR・プロモーションが含まれます。

SIMカードとは、スマートフォンやiPhone、携帯電話(ガラケー)、ポケットWI-FIなどの通信端末に差し込んで使う小さなICカードの事。

このSIMカードを通信端末に差し込んで使用するサービスを「格安SIM」と呼ぶ。スマホで使う場合は「格安スマホ」と呼ばれている。

本記事ではSIMカードと格安SIMについて、それぞれの詳細を解説。

SIMカードの役割

SIMカードは通話やネットが繋がる端末に必ず入っており、通信するうえで必ず必要になる。

SIMカードの中には契約者の識別番号、電話番号、メールアドレス(大手携帯電話会社の場合)などが記録されており、通信端末を「誰が」「何を」「どれくらい使ったか」を知る事が出来る。

SIMカードが一般認知された経緯

携帯電話を新規契約をすると、携帯電話会社は新しいSIMカードを発行する。

ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアのみで携帯サービスが普及されていた時代は、携帯電話を契約後、店側で全て設定された状態で渡され、契約者側でSIMカードの設定や取り外しができなかった。このため、携帯電話の機種変更や契約解除を行うと、以前の通信端末を持っていても一般人では全く意味をなさなかった。

現在はキャリアフリーによるMVNOの普及により、通信端末のSIMカードを簡単に取り外せることができるようになった。

このため、ユーザーがSIMカードを差し込むだけで簡単に機種変更できるようになった。

新しいスマホへの機種変更後、使わなくなった古いスマホはSIMカードを抜くことになるが、捨てずに持っておくとよいだろう。

SIMカードを抜くと電話番号や契約者情報がなくなるため、通話や着信などの電話回線を使う機能は使えなくなるが、他の機能はすべて利用可能だ。

後述するデータ通信SIMやWi-Fi経由でインターネットに繋げる事も出来るため、写真を送信したりブラウザを起動させて動画を見る事もできる。

SIMカード サイズの種類

ユーザーの情報が記録されているSIMカードのサイズには「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3種類がある。

現在、iPhoneもAndroid端末も「nanoSIM」が主流だが、端末がSIMカードのサイズに合うかは購入前に調べる必要がある。

eSIMについて

今後「eSIM」対応のスマートフォンサービスへと徐々に移行する動きがある。

「eSIM」になれば、端末からSIMカードを抜き差しせずにユーザー情報のデータ移行がされることから、大きなコストカットが期待される。現在スマホの手続き時に頭を悩ませる解約手数料や事務手数料が劇的に安くなる可能性もある。

ただ、現在のところ「eSIM」対応の通信端末は少なく、スマホサービスに関しては差し込むタイプのSIMカードがメインであることは間違いない。

速度・通話・サービスが優秀な神SIMランキング【2020年版】
UQモバイル

auのサブブランドだけあり、回線速度の安定さは全格安スマホサービスの中でもトップクラス。

キャリア並みの通信速度を維持しつつ、月額料金を抑えたいユーザーにおすすめだ。

人気の『スマホプランS(3GB)』とWiMAXの『ギガ放題』のセットである『ウルトラギガMAX』なら5,360円/月。

低価格でネット通信環境を整えたい単身・学生などにも最適。

Y!mobile(ワイモバイル)

ソフトバンクのサブブランド。その実力が目に見えて発揮されており、速度・通話・サービス共に申し分ない。

通信速度が落ちる時間帯は1日の中でも”ほぼない”に等しく、平均速度は25.5Mbps。

最低速度も4Mbpsを下回る事がないため、安定した速度を求めるユーザーにとって外せないSIMとなった。

4K動画も快適に見る事が出来るので、移動中にVODやYoutubeをよく利用するユーザーにもオススメ。

BIGLOBEモバイル

使用回線はauとドコモの2つで、とくにau回線(タイプA)が24時間安定しており、個人的におすすめ。

また、BIGLOBEモバイルといえば、Youtubeが見放題+VODや音楽配信のデータ通信量がカウントフリーである事にも注目したい。

動画の見過ぎで月末にパケ死にするのが定期なユーザーは、『エンタメフリーオプション』で解決しよう。

mineo(マイネオ)

格安スマホ・MVNOと感じさせない回線速度、ユーザー交流サイト「マイネ王」など充実したサポート環境で、キャリア携帯を利用しているのとほぼ大差がない。

プラン数も多く、節約志向のユーザーにも適した500MBからの契約が可能。

ドコモ・ソフトバンク・auのトリプルキャリアに対応しており、乗り換えがスムーズにできるのも嬉しい。

LINEモバイル

トリプルキャリア回線対応の数少ないMVNOのひとつ。

最高速度はキャリアクラスで、最低速度でも4Mbps以上ととても優秀。

LINEやインスタなどの人気SNSが全てカウントフリーになるほか、電話番号なしでLINEアカウントが開設できるSIMプランをもつ唯一のブランドだ。

つまり、音声プランでなくてもLINE電話ができ、超格安な通話ツールを作ることもできる。

基本編
たーやをフォローする
SIM 得!通信

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました