大手3キャリア(ドコモ、ソフトバンク、au)で購入した通信端末は、基本的にSIMロックがかかっている。このため、SIMロックの解除手続きをしてからでないと他社のSIMカードが使えない。
MVNOの場合はどうかというと、販売されている通信端末の殆どはSIMフリー端末であるが、中にはSIMロックがかかっている機種もある。
そのため、1つの通信端末で複数のMVNOのSIMを差し込んで使うという特殊な使い方をする場合、SIMフリー端末であるかに加え、その通信端末の対応周波数(Band/バンド)を調べ上げて把握していることが必要である。
例えば、通信端末がau回線の周波数しか対応していない場合(例:Band18/26)、ソフトバンク回線を利用した格安SIMを差し込んでも通信できない。
また、例え対応周波数であっても、購入したSIMが期待した通信速度を出すかは実際に差し込んで使ってみないとわからない。このように、1つ通信端末で複数のMVNOのSIMカードを使いまわすのは自己責任を伴う。
コメント